| 
							37歳のおっさんが、昭和50年代のノスタルジーを
描写します。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ゲームウォッチというのが 子供のころあった。 ドンキーコングやらポパイやら 今のDSみたいな形状のやつ。 もちろん白黒液晶だけど。 今のゲームは本当に進歩したと思う。 だけど、昔はそんなゲームでも 本当に熱中したんだ。 それでも ゲームはゲーム 子供は外を走り回って遊んだ。 今のゲームは映像はリアルだし、 ネットで他人とつながってしまう。 テクノロジーの進歩は 本当に人間のためになっているのだろうか。 PR | 
							カレンダー						 
 
 
							リンク						 
							フリーエリア						 
							最新TB						 
							プロフィール						 
HN:
	 永遠の子供 
性別:
	 非公開 
							ブログ内検索						 
							P R						 | 
